第28回大阪府下青少年剣道大会
2002年11月10日(日)大阪市立住吉川小学校講堂において開催されました。 当日はぬけるような青空と 連日つづいていた寒さも 少しやわらぎ 絶好の大会日よりになりました。 開会式も粛々とすすみ 演武の日本剣道形や 少年一刀流基本の形も ご出席されてる先生方に 褒めていただきました。 (手前味噌になりますが・・・) |
![]() |
さてさて開会式にひきつづき 団体戦のはじまりです。 まず 小学生の部を1.2コートでコート決勝まで。ひきつづき中学生の部です。 昼食後は個人戦 各決勝戦のはこびとなります。 試合の様子は↓↓↓のとおりです。 |
各チームそして応援の父兄の皆様!真剣です。集中です。ドキドキです。(^^) |
≪試合結果≫
小学3.4年の部 | 優勝 | 祖父江 功樹 | 住吉川少年剣友会 |
準優勝 | 西村 優汰 | 住吉川少年剣友会 | |
三位 | 濱野 将大 | 弁天剣友会少年剣道部 | |
三位 | 佐古 良太 | 古市小学校剣道教室 | |
小学5.6年の部 | 優勝 | 河野 志保 | 住吉川少年剣友会 |
準優勝 | 弥元 幸秀 | 住吉川少年剣友会 | |
三位 | 綾部 舜 | 広陵太子会 | |
三位 | 山崎 裕二 | 聖志会 | |
中学女子の部 | 優勝 | 北川 沙百合 | 弁天剣友会少年剣道部 |
準優勝 | 吉岡 美寿々 | 弁天剣友会少年剣道部 | |
三位 | 山本 香 | 南大阪剣道同好会 | |
三位 | 鈴木 梨英 | 忠岡剣友会 | |
中学男子の部 | 優勝 | 吉竹 伊織 | 広陵太子会 |
準優勝 | 伊藤 道哉 | 南港剣友会 | |
三位 | 河野 壮晃 | 住吉川少年剣友会 | |
三位 | 真鍋 将司 | 長正館 | |
小学生団体 | 優勝 | 住吉川少年剣友会 | |
準優勝 | 聖志会 | ||
三位 | 三劔会 | ||
三位 | 泉大津剣道協会 | ||
中学生団体 | 優勝 | 住吉川少年剣友会 | |
準優勝 | 三劔会 | ||
三位 | 長正館 | ||
三位 | 聖志会 |
≪表彰式≫
表彰式も恙なくおわり 参加していただいた団体の皆様も それぞれ解散となりました。 大きなケガなどしたかたもなく 無事大会を終えることができたのも たくさんの方々の協力があったからこそと 思っております。深く感謝いたします。 また、来年もこのような大会ができるよう 努力していきたいと 心にちかいました。 これからもよろしくお願いいたします。 |
このあと 父兄・OB力をあわせて おかたずけです。
大変だったですね〜「次の日筋肉痛になった。」という話も
チラホラはいってきました。
東部会館での打ちあげもふくめて
お疲れさまでした!!
\(^O^)/